1: ミルテホシン(三重県) [CN] 2020/03/02(月) 21:42:55.85 ● BE:115523166-2BP(2000)
2: マラビロク(大阪府) [US] 2020/03/02(月) 21:43:15.02
キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
5: ミルテホシン(東京都) [US] 2020/03/02(月) 21:44:18.20
エアリスはやっぱり死ぬの?
7: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [KR] 2020/03/02(月) 21:44:39.17
>>5
今のところ死んでない
108: ジドブジン(長屋) [ニダ] 2020/03/02(月) 22:37:15.51
>>5
死ぬルートしか無くても、
誰かがFF7のときみたいに生存できるdiscを見つけてくれるよ
136: ホスカルネット(東京都) [US] 2020/03/02(月) 23:04:48.91
>>5
死なないとアドベントチルドレンすらなかったことになるぞ
8: コビシスタット(神奈川県) [US] 2020/03/02(月) 21:44:44.21
有り物のリメイクに何年かかってんの?
9: ピマリシン(SB-Android) [JP] 2020/03/02(月) 21:44:47.95
7より10の方が上だったのは納得行かない
なお6最強
58: ポドフィロトキシン(東京都) [US] 2020/03/02(月) 22:07:54.73
>>9
5も中々
7ドットでリメイクしたら買ってたわー
15: ダルナビルエタノール(埼玉県) [GB] 2020/03/02(月) 21:46:46.11
あのプレステのグラフィックが良かったのに
無駄にリアルにすんなよ
113: ホスカルネット(家) [US] 2020/03/02(月) 22:45:05.57
>>15
コレ
24: エルビテグラビル(大阪府) [ZA] 2020/03/02(月) 21:51:11.12
マジかやってみよう
出来が悪くてもミッドガルが好きだから買うんだけどね
25: ソホスブビル(北海道) [ニダ] 2020/03/02(月) 21:51:33.70
テーマ落とせないのはなぜ?
68: プロストラチン(新潟県) [US] 2020/03/02(月) 22:12:55.11
>>25
よく読め。テーマはまだだ。
26: テラプレビル(長野県) [SG] 2020/03/02(月) 21:53:10.84
スレタイみた瞬間に落とし始めた
ff10.12.15は気持ち悪くて買わなかったけどこれだけはやるわ
59: バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [GB] 2020/03/02(月) 22:07:59.07
>>37
こないだのNHKのFF特番でも12が2桁ナンバリングで一番不人気だったな
クソゲーだから当然だけど
29: イスラトラビル(東京都) [JP] 2020/03/02(月) 21:53:54.58
どの辺までできるの?
35: アメナメビル(愛知県) [CN] 2020/03/02(月) 21:56:48.29
>>29
テロ
30: パリビズマブ(茸) [US] 2020/03/02(月) 21:54:25.69
思ったより面白いかも。Switchで出てくれないかな
31: イドクスウリジン(東京都) [US] 2020/03/02(月) 21:54:43.36
変な髪形は修正しろよ
33: エンテカビル(茸) [TR] 2020/03/02(月) 21:56:23.89
4分割ってなると
ミッドガル→ニブルヘイムかゴールドコースト→アウアウアー→ラストまで
って感じになるのか?
分けすぎだろ
128: アタザナビル(東京都) [US] 2020/03/02(月) 22:58:11.95
>>33
開発に20年以上かけてるから4分割にしないと採算取れない
おそらく4分割でも採算われてると思う
36: ドルテグラビルナトリウム(宮城県) [US] 2020/03/02(月) 21:57:00.84
実は全くやったことないゲーム→ファイナルファンタジー
実は観たことない映画→タイタニック
39: ソリブジン(新潟県) [US] 2020/03/02(月) 21:57:19.20
製品版がミッドガルまでなら体験版はどこまでなん?
43: ザナミビル(東京都) [US] 2020/03/02(月) 21:58:36.80
>>39
マシーンヘッド
42: テノホビル(光) [IT] 2020/03/02(月) 21:57:33.04
ATBを無理矢理アクションにしてたりしないかと不安になったりしたけどそんな事なくて良かった
バレットあんなうるさかったっけと思ったけどリアクションでかいからそんな感じかって
46: インターフェロンα(東京都) [ニダ] 2020/03/02(月) 21:59:19.28
FF7はエアリスのトラウマがあるからちょっと
47: エルビテグラビル(東京都) [US] 2020/03/02(月) 22:00:38.85
FF7リメイク楽しみだぁって言ってたらジジイ扱いされたわ
48: ビダラビン(東京都) [ニダ] 2020/03/02(月) 22:01:01.07
ずっと暗くて重い感じだからあまり好きではないんよな
55: リトナビル(茸) [JP] 2020/03/02(月) 22:06:40.19
発売日までやるのやめとくわ
まだ夢を見ていたい
62: メシル酸ネルフィナビル(北海道) [ニダ] 2020/03/02(月) 22:09:27.33
超美麗なグラフィックス!!とかあまり興味ないから、ドラクエ11みたく
ドット絵のFF7やりたいなぁ・・・開発期間短縮にもなるだろうし
63: テラプレビル(空) [US] 2020/03/02(月) 22:09:33.58
リメイクなだけあってオリジナルをやってればニヤリとする部分は多いね。声有りになったバレットのノリが少しキツイけど
66: ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [ニダ] 2020/03/02(月) 22:11:16.41
>>63
バレットはマジで声と演技が合わないな
76: ソホスブビル(東京都) [US] 2020/03/02(月) 22:15:22.29
>>63
バレットは情緒不安定の外基地だな
65: コビシスタット(新日本) [US] 2020/03/02(月) 22:10:52.77
FFよりもドラクエ9をSwitchかPS4で出して欲しい
67: ラミブジン(東京都) [CH] 2020/03/02(月) 22:11:53.08
ff7はゲームそのものの面白さというより
PSという全く新しいプラットフォームでの斬新さが良かった。
3Dでのバトルシーン、ムービーとポリゴンの融合、非同期CDROM読み込み
技術的にも超一流だったな
71: バルガンシクロビル(兵庫県) [US] 2020/03/02(月) 22:13:57.48
ミッドガルの再現に何年費やしたんだ?
そしてそのムービーを見るためだけに、またつまらんおまけゲームをやるんか?
77: アマンタジン(東京都) [GB] 2020/03/02(月) 22:15:43.13
きたわあああああ
90: レムデシビル(兵庫県) [US] 2020/03/02(月) 22:21:48.71
面白そうな感じだったけど、クラウドの等身バランスおかしくないか?
95: ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [ニダ] 2020/03/02(月) 22:27:35.25
>>90
クラウド身長173しかないからあんなもんだろ
118: ネビラピン(長野県) [ニダ] 2020/03/02(月) 22:49:56.35
あの武器に宝石みたいの嵌めるシステムは面白かったわ
119: リルピビリン(東京都) [CR] 2020/03/02(月) 22:50:17.62
えっトバルNo.1買わずに体験版して良いのか!?
129: イノシンプラノベクス(東京都) [ZA] 2020/03/02(月) 22:58:45.98
ボス戦いいよな、リメイク版は知らんけど
133: ピマリシン(埼玉県) [US] 2020/03/02(月) 23:01:07.50
switchで出ないの?
135: テノホビル(青森県) [DE] 2020/03/02(月) 23:04:45.76
期待どおりの出来だった
143: バラシクロビル(東京都) [GB] 2020/03/02(月) 23:16:13.75
ワイ操作に全然ついていけないおじさんであった
かつてはトバルの体験版を発売日の午前6時にコンビニで買ってた若者だったというのに…
148: ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [VN] 2020/03/02(月) 23:26:41.41
遊んでみた結果悪くはないと思った
ミッドガル脱出までというのが心底勿体ない