車道を走る自転車に対し、車による嫌がらせが横行している。視聴者提供の動画で見る限りでも、自転車に幅寄せしたり、前に無理やり割り込んだり...。ひどい場合は、割り込んできて急ブレーキをかける、信号待ちしている自転車に前の車が突然バックするなどのケースもあった。
「グッとラック!」の調べでは、自動車ドライバーの8割以上が自転車に対し「イラッとしたことがある」と回答している。その理由は「渋滞中、車の横をすり抜けていく」「急に車道に飛び出してくる」「斜め横断をどこでもする」「当たり前のように信号無視をする」など。ドライバーからすると、ルールを守らない自転車ユーザーへの不満がたまっているようだ。
■主婦の80%が「車道を自転車で逆走したことがある」
実際、自転車事故は通勤や配達、シェア自転車などで自転車を使用する人が増えた2016年ころから増えた。都内では、事故件数は2016年には1万1218件だったが、2019年には1万3094件に上った。事故のほとんどは対自動車だ。自転車活用推進研究会の小林成基さんは、事故が増えた理由を「自転車の人も車のドライバーも、自転車のルールが複雑すぎて理解できていない」と話す。
「日本は1970年に自転車は歩道を通行してもいいとしてしまった。そこから50年もたち、車に乗る方も『自転車は歩道』と思いこんでいる。そういうルールは日本だけです。自転車は原付バイクと同じだと思って、自転車と車が同じように譲り合うのが本来あるべき姿」と小林さん。
そのためには自転車側もルールを守る必要があるが、意識は低い。主婦400人を対象にしたアンケートでは、「車道の逆走」をしたことがあると回答した人は320人で、80%にも上った。「これ危ないです。お母さんたちが子ども乗っけているわけでしょう?『すぐそこで右に曲がるからちょっといいじゃない』という感覚が1番まずい。絶対やめてほしい」と小林さん。
では、いくつかルールをおさらいしてみよう。
■日本は自転車のルールが世界一複雑
基本的に自転車の歩道の走行は禁止されている。例外は13歳未満の子ども、70歳以上の高齢者、身体の不自由な人。また、道路工事や路上駐車で車道での走行が危険な場合は歩道を走ってもいい。
やむを得ず歩道を走る場合は車道側を徐行すること。その場合、前に歩行者がいて追い越せなくてもベルを鳴らすことはできない。鳴らしてしまうと、警音器使用制限違反で罰金2万円以下に課せられることもある。
キャスターの立川志らく「後ろからチリンチリンって、一番腹が立つヤツです。『どけどけ!』って言われているみたいで。ベルもクラクションも危険を知らせるためのものですから」
小林さん「『自転車通ります。すみません』と声をかければいいんです。歩道を借りているわけですから」
2020/2/10 12:57
https://www.j-cast.com/tv/2020/02/10379235.html?p=all
★1が立った時間 2020/02/10(月) 19:08:04.97
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581379852/
自転車は車道のルールがそもそもおかしいんだよ
あんな細い道路の路肩を走らせんな
あぶねーんだよ
ルールがクソ広い道路を想定してるんだよなあ
それな
信号待ちで車の脇をすり抜けて、前に出るルール無視のクソ二輪全般を何とかしてから言って欲しいかな
車が止まってる時にすり抜けるのはまだいい
動き出してるのにすり抜ける馬鹿をどうにかしたい
これには毎回頭痛い
やはり自転車の人が特にひどい
車と同じで流れに乗って大型バイクで走ってると
幅寄せしてくる車が結構いるんだよ。
原付きと間違えてる。
車と一緒に走ると危ないからバイクのときは
前に出るようにしてる。
2輪なのに寄ってるからだろ
ぶつけなくても、事故の原因を作ったことが理由で相手が受傷したら
その時点において必要な免許持って運転していた方が罰せられるんだからさぁ
元々車道に余裕ないのに自転車用のマーク付けて車道走らせるルールの問題じゃね?
ルールが実情に即してない
ドライバーが自転車優先道の存在を周知されていない事に
余り更新においても聞かない
ただ単に自転車が自転車優先道を走っていたわけで有り
ドライバーの注意欠陥多動症だろ
都会病
車道走るなら急ブレーキでも止まれる車間距離と幅寄せされない様に並走しないと言うのが常識なんだが?
逆走はするわ、直進から赤信号のまま左折するわ
迷惑すぎる
車道走るなら免許制にしろ
素直にチャリの車道禁止にするのが手っ取り早い
これから車道整備追いつくのか?
ルール以前に日本人は卑しすぎる
コリアンと変わらん
右側走行が一番ムカつく
>>1
全世界の自転車のルールを知りもしないし比較したわけでもないのに
>日本は自転車のルールが世界一複雑
なんて平然と書けてしまう時点でこの記事を読む気すら失せてしまう
>>1
自転車も免許制にすりゃいいんでねえの?
そもそも交通ルールを知らないまま
自転車に乗ってるのがおかしいんだし
道路が狭いし自転車は歩行者って言う前提で
道路設計されてるから元々話にならんのよ。
自転車にも問題がある
危険な乗り方してるの多すぎだわ
特にババア 後ろも確認しないでいきなり車線変更するとか
>>1
自転車と言えばかつては中国人の代名詞みたいだったけど
今やすっかり貧しくなって日本人が嬉しそうに自転車こいで
「支持してる」もんなあw
滑稽やら情けないやら…
法律を勉強してこい
自動車専用道路を走ってだんだろ
自転車が安全に走れるスペースがない道路も多いし、自転車運転に免許も必要無い状態だから建前と現実が乖離し過ぎってのもあるからね。
車道走らせるならせめてサイドミラーとウィンカーくらいは付けて、
逆走・無灯火・スマホ・イヤホン何でもありの状況を自動車並みに取り締まってくれんと。
故意に鳴らすことも出来るが車輌に依っては勝手になる
警察に冬チャリのスパイクタイヤを何故義務化しないのか聞いたら
しばらく黙ってた
自転車で幅1m、余裕幅として1m(ほんとはもっとほしいけど)、大型トラックで2.8m
片側5m近くは本来必要だよね。
道路の本来あるべき設計と実際の作りが乖離して放置してる限り、この問題は解決しないよ。
本質的な事を知らない人が道路行政をやるとこうなる見本みたいな意見だよな。
なんで歩道にあがらず車道を歩き続ける?
トレーラーみたいに道を選べ
>>39
俺は自転車に乗る時は、自転車通行可の歩道か、
交通量の少ない道を走るようにしている。
国道のような交通量の多い道の車道は絶対に走らない。
日本は自転車のルールが複雑って(笑)
信号を守る。
夜はライトをつける。
平行運転しない。
ながらスマホしない。
後ろから歩行者の脇を孟スピードで走り抜けない。
車道を逆走しない。
ルール以前の当たり前の事なんだけどね!
車道が正しければ
歩道走ってるチャリを全部検挙しろよ
1億台を敵に回したら車道埋め尽くされて終わる。
あまりにも無責任な運転する自転車多すぎ
おまえも自動車免許とれなくなるよ。
自転車免許とれない=自動車もとれないだから。
信号無視 一時停止無視 傘差し 逆走
の自転車が何だって?
速度超過、過失致傷、過失致死、一時不停止、車線変更違反、駐車違反・・・
道路交通法違反のデパートことクルマカスよりマシ
これらを罰金制にしてくれ。これで事故は減るはず。
車「自転車乗ってる奴はマナーが悪い
自転車「車乗ってる奴はマナーが悪い
あいつらは、轢かれても文句は言えない。
普通に車道を堂々と走ってるし
免許はだいたい持ってるやつが乗ってるはず
車道をフラフラ走ってたら危ないと思うな
歩行者に十分注意しながら歩道をゆっくり走ればいい気がする
車道走ったり横断歩道や歩道走ったり
道広げようにも既に両脇建物並んでるし
バイクもだが
交通ルールもわからないバカに車と一緒に道路を走らせる事自体が間違ってる
2010年頃はまだ歩道をばんばん走っても誰もなんとも思わなかった
歩道あるのに車道あえて走るのはロードバイクぐらいだった
ほんと被害者意識強すぎてアホかって思う
赤信号を堂々と無視する者料は自転車ぐらいだし
トロイのに信号のたびにすり抜け。
頭悪い。
そう思ってる馬鹿が多いね
マジでいやがらせしてくる車がいるからなあ。
それも、顔みれば極普通のおっさんが、平然とした顔で
幅寄せして、自転車をわざと縁石に押し当てようとしてマジで殺しにくるからな
こえーわ、殺人未遂罪で逮捕して欲しいわ
俺はそうゆうのはだれであろうとドア蹴り唾はき暴言にしとるわ
嫌がらせされたらやり返せて。
マジで嫌がらせは日になんどもあるわ。
信号で追い付いらドア蹴りで逃げられそうならペットボトル投げ。
うぜぇ
自転車の税金で直してもらったら
マヌケな警察が、車道で自転車走ってたら注意してる事もあるし
交通ルールがおかしい
自転車の免許制度。
かな。
イヤホン禁止 並走禁止 夜間無灯火禁止 酒気帯び禁止
前に歩行者がいて邪魔でも警笛禁止
歩道推奨してたりするのは警察官
詳しい事情は分からんが歩道に自転車通行可の標識出てないか?
幅が足りない自転車は歩道に上がらないといけない
原付でもスピードだないから危ないのに
原付減ってるよな
自転車は増えてる
不思議やわ
とまれの標識がないんだよね
そうりゃないよ自転車は逆送してるんだから
そしてこちらが優先だけどやっぱり自転車は一時停止しない
てか止まれで一時停止してる自転車みたことない
メチャ多いよね。一通逆走で右側通行のチャリ。
殺して欲しい。
前走ってたらいきなり後ろにくるとまわって逆走パターンは横断パターンこれ怖い
あとは無灯火ミサイルくらい
日本は道が狭いからな
あと逆走してるやつも頻繁にいる
車だけ正しくて自転車は無法とかないわ
道幅がないんだよ。日本の道路事情は自転車の分も確保できるほど良くない。
全国的に道幅広くなるまで自転車禁止にしなきゃな
車道か歩道かみたいな
自転車はかわいそうだけど
安全の為に自転車って禁止にするしかないかも
車道走ってても歩道走ってても迷惑なのが自転車だよなあ
自転車を歩道にしたほうが絶対に事故減ると思う
自転車が歩道でおこした事件を大きく取り上げ過ぎ
自転車が車道で走ったことによる事件のが多いわ
危なっかしく見えるのと実際事故になるのとは違う
自転車の歩道走行は気付いた瞬間には事故ってる
原付き以上の免許必須
ナンバー、ミラー、方向指示器、ライト強制
保健強制
ヘルメット強制
ぐらいはやれ
>>381
こりゃ、装備関連業者と警察、保険屋がすげー儲かるなあw
ぜひとも景気回復のためにやって欲しいわあw
ウチの近所も車道を狭めて歩道を広くしたからね
正直、自転車で車道を走るのは非常に怖い
>>466
クラクションは危険を感じたら鳴らせっていう判例もあるんだぞ
正面衝突事故で、車線に入られた側がクラクションを鳴らさなかったのが落ち度にされた事故もあるんだ
危険な自転車がいたらがんがん鳴らしたらいいんだよ
道路交通法より自分の命を守りたい
歩道で自転車が危険走行をしていたからだ
車道で自転車が危険にさらされて初めて歩行者の気持ちを理解したのかな
それだけではない
自転車の歩道通行は自動車の視点から自転車を見えなくして
自転車-自動車の深刻な事故も誘発しやすい
車も乗るようになって分かったけど
歩道なんかろくに見てない車乗りばっかじゃん
>>474
見ている車も結構多いよ。
見てない車は警戒しないとダメなので、
その認識が出来てるなら、そうした意味で問題ないとは思うけど。
@まぁ、「良い人探しが出来なくなると辛い」と云うだけのハナシ。
通行帯を守れ。
一方通行を逆走するな。
歩道は降りて押して通れ。
主要幹線道を走るな、死にたくなければ裏道を走れ。
信号を守れ。
一列で通行しろ。
これらが全くできてないから排除されるのだ。
このくそインチキの雑種どもめ。
自転車で人轢いて死者出てしまったからね。
それがあったので、今までは曖昧に“黙認されてた”物が
許されなくなってきた、と云う背景はある。
すり抜けするな
後ろが詰まってきたら歩道へ入れるときは入れ
これならなにも文句言わない
それを避けようとした自転車の横走ってたトラックが隣の車線の乗用車にぶつかり
乗用車は右にハンドル切りすぎたせいで車道真ん中のロータリーにぶつかってるの見たことある
トラックと乗用車の運転者がほんとに気の毒だった
近くに生活道路ないならまあ仕方ないかとも思えるが
数メートル先に裏路地あるのにでかい車道コキコキしてるいい大人が結構いる
信号守れ
手信号出せ
自転車の場合は一部がまともでほとんどが危険な乗り方をしていると気づいていないのだ
自動車の仲間入りは出来ないな
信号停止中に前方に出るのは問題ないとされてるけど
悪質だと割り込み違反にされかねないんだよ
だから警官次第
例えば隣の車線を走る車のように、追い抜いた車両の進路に影響を与えない無関係な場所を通過し前方に出るだけなら合法。
同一車線内での走行順序が変わり、青信号で走り出した車が追い越しするような場合は前方に割り込んでいるので違反。
前方に出たら割り込みだよ
法律通り街の整備しなかった
道路作るときに自転車のスペースを設けずに許可出すからこうなってる
自転車を軽視してきた証拠
車は税金取れるから優遇してきたもんね
未だにガソリン税取りまくり、自転車からも重量税や登録費なんか取って、整備費用負担させたら作る時に考えるんじゃない
そんだけのこと
いろいろ付け足して屁理屈こねてるだけ
>>657
単に前方なら合法だけどね。
信号待ちの左車線を追い抜いた右車線の車が車線先頭まで行く場所等ね。
逆に追い越しが必要になるような前方なら割り込んでるわけだ。
注意したいけどそれで警察から嫌がらせされるようになっても困るし
その場の空気で判断するのが常識だろ
日本は未だに交通戦争時代のまんまで放置やからね
まあ安倍君の存在自体がそうなんやけど
日本だけまだ1950年代くらいなんが現実なんやで
外の世界の現実は日本のTVとかでは絶対やらんから島から出られない貧困層のバカが知らんのも無理は無いと思うけど
自転車は車両として歩道を走れ
歩道を走るのは違法
大体自転車は、道路交通法を守らないのに、主義主張ばかりだし
免許制にしたら?
免許持ってても守らない車も多いからこんな記事出るんだよw
道交法も同じことだと思うけどね
目視とハンドサインで許せよ
たまにお爺さんが付けてるけど総じて見てないぞ
ミラー付いてる自転車こそノールック右折の地雷自転車だわ
そもそもあのミラー後ろ見えるようについてないからな
法律のほうがおかしいんだよ
クルマでもスポーツカー乗ったらそうなるんだろうな
チャリにはクルマやバイクと違ってハイロー切り替えないんだよ
取り付け位置を水平とか上向きにしてる奴がかなり多いのは問題
さらに点滅にしてたらかなりうざい
自転車はあんま取り締まってるの聞かんけど
>>900
法で定められた路肩って住宅街とかにしかないし、四輪だけだぞ走行禁止は
歩道がある道路なら車道外側線外であくまで走行には適してないよってだけ
歩道がない道路なら路側帯で左側なら通行可、歩行者専用路側帯は勿論不可
二輪でも禁止だよ
これから捕まえるようになったら、世の中大混乱だよね
>>930
車両制限令第九条だぞ
自動車の定義に二輪は除くともあるし、四輪(二輪以外)だけだぞ
それって路肩と路側帯の違いじゃね?
路側帯=OK
路肩=NG
いやだから路肩走行禁止は自動車(二輪をのぞくと定義されて)に適用されるもの
二輪は路肩OKなのね
広報が足りないと思うわ
馬鹿だから高速道路すら片側2車線だもんな。
普通はドイツのアウトバーン真似するもんだろうがよ。
後から増やせるもんでもないし。
長期休暇とか何時も高速道なんか混雑してんじゃんかよ。馬鹿か。
自転車に関しても一緒。
マトモに共生を考えてないからこうなる。
挙句、自転車も売れないから経済的に損失まである。
まったくその通りだと思う
車道走るのに
ミラーも方向指示器もブレーキ灯もないの怖い
日本のシステムとか全部欲得ずくで利益誘導した結果にしか見えないし、
頭使って作ってくトコロなんか馬鹿で全く機能してない。
ホント、エリートが聞いて呆れるよ。
左側通行なのに右側とか言うボケジジイもいたし
夜道横断歩道渡って突っ込んでくる自転車もいたし練馬はマジモラルヤバい
ウィンカーや反射板とか色々必要だと思う
ルールなんか関係ないんだろ
ここ数年、車道走行だけは守るけど逆走するしで意味分からんチャリが激増した
車道の逆走が1番意味が分からない、その違反するなら歩道走れば良いのにと思う
それでも車道走るのが正しいんだよな
免許がない=道路交通法の知識が乏しい人間がちんたらした乗り物で車道を走るという恐怖