1: muffin ★ 2020/03/14(土) 00:42:24.44
https://filmaga.filmarks.com/articles/3415/
2020.03.11
国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のデータに基づいて、映画好きが「オシャレ!」と高評価する映画を10本セレクト。ファッションのオシャレさだけではなく、オシャレな雰囲気が漂うシーンや、音楽、インテリアなど、観ているだけで気分が高まる映画に浸ってみませんか?
『ぼくの伯父さん』(1958)監督・ジャック・タチ
『スナッチ』(2000)監督・ガイ・リッチー
『胸騒ぎの恋人』(2010)監督・グザヴィエ・ドラン
『シンプル・シモン』(2010)監督・アンドレアス・エーマン
『ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール』(2014)監督・ステュアート・マードック
『アドバンスト・スタイル そのファッションが、人生』(2014)監督・アリ・コーエン
『カフェ・ソサエティ』(2016)監督・ウディ・アレン
『スケート・キッチン』(2016)監督・クリスタル・モーゼル
『ベイビー・ドライバー』(2017)監督・エドガー・ライト
シンプル・フェイバー』(2018)監督・ポール・フェイグ
解説・画像は全文はソースをご覧ください
148: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:21:41.87
>>1
スナッチってオサレ映画扱いなの?普通にめっちゃ面白いだけだろよ
251: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:35:44.19
>>1
邦画が入ってない
522: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 02:15:47.44
>>1
『ぼくの伯父さん』しか見たことないなあ
10本中8本が2010年代って偏りすぎだろ
710: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 02:54:58.92
>>1
まずアンケートとる相手が誰もが認めるセンスの持ち主じゃないと・・・
意味のないアンケートだよ!(安倍ちゃん風)
6: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 00:45:46.58
ベビドラはどこがオシャレなんだ
42: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:00:05.81
>>6
多分オープニングの音楽に合わせて歩いてくところじゃない?
117: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:15:19.29
>>6
オシャレかどうかわかんないけど
その年に観た映画の中で一番面白かった。
830: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 03:36:33.99
>>6
WRXなんてオタク車を主人公の車にするなんて
オシャレが以外の何物でもない
8: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 00:46:33.77
デビルスピークが入ってへんやん
9: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 00:46:34.93
アメリ
835: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 03:38:55.69
>>9
だよな!
10: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 00:46:54.19
メル・ギブソン主演の「ペイバック」っていう映画がいいよ
11: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 00:47:27.79
「シングルマン」
トム・ブラウンのやつな
13: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 00:48:07.43
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
これしか浮かばない
14: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 00:49:16.33
ベイビードライバー好きだ
好きなオシャレ映画
オンリーラヴァースレフトアライヴ(ジム・ジャームッシュ)
シングルマンとノクターナルアニマルス(トム・フォード)
30: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 00:55:33.35
ぼくの伯父さんは好きだった
32: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 00:55:45.06
ピンクフラミンゴ
33: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 00:56:17.29
34: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 00:56:24.62
アイアンマン1は大人の世界観で全てがセンスの塊だったと思う
続編必要なかったしアベンジャーズなんて幼稚なものと絡めないで欲しかった
36: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 00:57:12.71
さらば青春の光
37: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 00:57:21.05
スナッチは英国風のギャングファッションが良かったから憶えてる。
40: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 00:59:43.24
ダニー・ボイル監督のトレインスポッティングと
ヴィンセント・ギャロが監督したバッファロー'66あたりもそうかな
50: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:02:37.87
トレインスポッティングかな
JKの騎乗位しか記憶に残ってないが
54: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:04:05.87
ロードオブドッグタウン、タクシードライバー、レクイエムフォードリーム
あとソフィアコッポラ監督やデヴィッド・リンチ監督の作品とかもある意味センスがいいかも
55: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:04:19.66
定義があいまいだけど
作品世界のファッションがオシャレってことか
映画の撮り方がオシャレとかなら
コッポラとルーカスが合作した「タッカー」が隠れた名作
99: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:12:22.40
>>55
タッカー良いね
58: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:04:58.18
ナポレオンソロのリメイク映画
カット割りとか色々オシャレだった
66: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:06:24.71
定番だけど、センスいいと思ったのは時計仕掛けのオレンジかな
69: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:07:10.28
お洒落だけでいうと
たしかにウェスアンダーソン作品
73: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:08:12.25
ヘアスプレーとか17歳の肖像とか
77: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:09:00.06
やはりユージュアルサスペクツ
81: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:09:37.33
ロングラブレター
86: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:10:31.35
ハートブルーっていうキアヌリーブスとPウェッジの映画
日本語タイトルは酷いけどオシャレな映画で真っ先に頭に浮かんだ
92: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:11:38.98
ラン・ローラ・ランはどうよ
111: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:13:50.64
マルホランドドライブとか
113: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:14:33.49
ノッキン・オン・ヘヴンズドアはどうよ
765: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 03:13:13.23
>>113
いいね。同世代かな
115: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:14:58.37
メメントとかどうかね?
123: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:17:45.61
グランド・ブダペスト・ホテルがお洒落番長やろ
140: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:20:51.84
ソードフィッシュ
ラッキーナンバーセブン
145: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:21:22.75
コロナでヒマやし、こういうマイナーな映画どんどん教えて欲しいわ
165: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:24:28.06
アルトマンのプレタポルテだな!
169: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:25:03.94
プラダを着た悪魔
173: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:25:30.93
トレスポ入ってないのか
なんかおしゃれな映画の代名詞だったように思ってたが
183: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:26:17.68
映像が綺麗っていう観点だと
フランス映画の「モンド」
レンタルにないからわざわざDVD買ってしまった
203: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:29:25.85
あっパヒュームって映画は気持ち悪かったけど面白かった
どんな香りなのか嗅いでみたいなあと思った
244: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:35:15.62
>>203
最後すごいよなアレ
258: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:37:11.02
>>244
うわあああって感じだよな
引くけど凄いもの見ちゃった感が残って一度しか観てないのに今も覚えてるわ
211: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:30:34.51
シャイニングもお洒落
213: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:31:02.17
恋する惑星
240: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:34:35.38
センスはともかく
アメリ
ランローララン
バッファロー66
ポネット
この辺じゃね?
日本ならピストルオペラとか?
253: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:35:59.23
マックイーン、フェイ・ダナウェイの華麗なる賭けも
オシャレでいい作品だったな
255: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:36:58.69
ティム・バートンが入ってないな、チャーリーとチョコレート工場はオシャレ
260: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:37:13.98
プライムで裏切りのサーカス見れるよ
登場人物の名前憶えるのがたるいけどいい映画
275: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:39:03.31
ベルベットゴールドマインもゲイゲイしいけどきらびやかと汚いが入り交じってて曲も良かった
277: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:39:30.15
ダウン・バイ・ロウのオープニングはとんでもない。
289: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:41:49.64
超王道なのにレオンがないな
面白いしオシャレだろ?
306: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:44:05.40
ファントムオブパラダイスもイイね!
310: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:44:22.63
>>306
大好き
399: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:56:13.34
>>306
挙げてくれてありがとう
308: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:44:16.22
雰囲気おしゃれでは無いけどマッチスティック・メンの絵作りめっちゃおしゃれやったで
構図がいちいちかっこ良かった
320: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:46:18.75
>>308
分かる
あれは全体的にスタイリッシュな作りだ
338: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:48:53.72
「ベニスに死す」避暑地の優雅なホテルで衣装はシャネル
342: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:49:24.33
シン・シティ
372: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 01:52:23.47
スコセッシ作品で一番洒落てるのはレイジング・ブル
異論は認めない
437: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 02:02:30.75
邦画だと リリィ.シシュのすべて かなぁ
438: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 02:02:33.35
トムハンクスのキャストアウェイ結構好きだった
441: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 02:02:49.13
アニメ映画のパプリカもお洒落
447: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 02:03:41.70
>>441
あれ上手いこと映像化したね
筒井が納得してるかどうかはわからんけど
470: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 02:07:32.31
>>447
喜んでたよ
吹き替えも参加してる
ってか、あの人は映像化は何でも「親孝行だ」と喜ぶ人だけどw
458: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 02:05:21.45
スティング
462: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 02:06:04.13
ショーシャンクよりフォレストガンプの方が好き
とか言ったらまた荒れるだろうか…
469: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 02:07:22.71
デリカテッセンも映像は面白かったな
486: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 02:09:48.10
時計じかけは?
494: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 02:10:43.64
ここまでまだイレイザーヘッドはなしか
495: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 02:11:32.08
どうせパルプフィクションのにわかだろ
とか思ってたら入ってなかった
信頼できそう
526: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 02:16:04.50
デッドマンもねーな
デッドマンはニール・ヤングのギダーがオシャセン
537: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 02:17:24.24
>>526
あれは日本人には合わない
570: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 02:23:46.86
Sin Cityとかは典型的な下品おしゃれ狙いだと思えるのだが
587: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 02:26:31.30
>>570
俺はお洒落映画じゃなくて
可愛い女の子眺めて興奮する映画!
739: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 03:02:26.47
743: 世界に平和を ホモセックスをやめよう 2020/03/14(土) 03:03:36.32
ノーランのジョーカーもかなり良いと思う
メチャクチャカッコいいわ
748: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 03:06:26.45
シティオブゴッド
804: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 03:28:57.38
>>748
最高
831: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 03:36:40.49
アマデウスっておしゃれだよな
というかマリーアントワネットとかあの時代の雰囲気が好き
842: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 03:40:21.14
デスペラードはよく見るとお洒落。
856: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 03:46:18.61
ブルーベルベット
さよならゲーム
ミラーズクロッシング
865: 名無しさん@恐縮です 2020/03/14(土) 03:51:19.23
グリーナウェイはオサレというより芸術的
ストーリーは胸糞だけど