1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:33:51.939 ID:AAZSyZx70
絶対飽きるよな
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1594344831/
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:34:34.646 ID:xfHjfdW9M
でもナメられねえからな
テメーらチー牛とは生き様が違うんだよ俺らは…よ?
テメーらチー牛とは生き様が違うんだよ俺らは…よ?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:36:19.863 ID:Xqal/6bo0
飽きたら他のを足すんだよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:37:06.215 ID:AAZSyZx70
そもそも温泉も入れなくなるわけだし、レントゲンも取れなくなるわけだろ?デメリット大きすぎるだろ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:49:05.149 ID:tMLV5id1a
>>8
レントゲンじゃなくてMRIな
あと今の塗料はMRI入っても問題ないよ
レントゲンじゃなくてMRIな
あと今の塗料はMRI入っても問題ないよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:37:57.419 ID:AAZSyZx70
サウナもプールもダメだろ?やべえ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:38:41.366 ID:JsXCKbig0
ジムもだめ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:38:53.595 ID:/x7U8fpv0
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:39:29.429 ID:jMVCX8gcd
温泉やプール、タトゥOKな施設あるからそこ行ってるよ
棲み分けが大事だろ
棲み分けが大事だろ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:40:45.854 ID:KM4GNfzg0
体洗ったりしても暫く残るボディペイント的なやつも出てきてるのに体彫るやつの気持ちがわからん
柄とかっていうより自傷行為と似たようなもんだろあれ
柄とかっていうより自傷行為と似たようなもんだろあれ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:41:27.275 ID:JWQZ6TX/0
日本だと差別されるのが分かりきってるのに
差別だの騒ぐタトゥー入れてる奴らは女々しすぎる
差別だの騒ぐタトゥー入れてる奴らは女々しすぎる
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:41:44.857 ID:jWbj5j1M0
柄に飽きるってより良い歳したら恥ずかしくなるだろうしその時が辛くね
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:43:47.287 ID:AAZSyZx70
>>28
子供が生まれたら消したくなりそう
子供が生まれたら消したくなりそう
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:44:48.290 ID:KM4GNfzg0
別に世界でも一般的ではないけどな
日本よりかはハードルが低い国があるってだけでどの国でも不良の象徴だよアフリカ民族とかは知らんが
日本よりかはハードルが低い国があるってだけでどの国でも不良の象徴だよアフリカ民族とかは知らんが
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:45:45.779 ID:UtMylhG4H
俺もタトゥーあるけど
基本的に海外生活だから何も困ってないな
基本的に海外生活だから何も困ってないな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:45:51.746 ID:d09YX6us0
子供にキラキラネーム付ける奴も同じ思考回路だぞ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:47:03.310 ID:jWbj5j1M0
外人もタトゥ入れてるのは底辺労働者たちだしな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:51:19.776 ID:QgWO4VTn0
ニューエラの帽子のシールはったままにしてそう
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:54:05.107 ID:NlyTE5CP0
バカ発券機として有用だから消さないで
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:56:45.534 ID:UtMylhG4H
言ってる事はなんとなくわかるが
海外でも必要以上にタトゥー嫌がる奴って重症なNerdだけだよ
海外でも必要以上にタトゥー嫌がる奴って重症なNerdだけだよ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:58:43.503 ID:6lSUy8eCp
なんか彼女の名前彫って一週間くらいで別れたやついたよな
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:00:04.594 ID:+dIIC4dzd
自己顕示欲の強い幼稚な奴ほど入れたがる
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:04:50.691 ID:83K8MYuTp
本人が好きで入れるんだろうけど蔑む目で見られることは覚悟しとけ
社会生活にハンディになる事も多いが文句言うなよ
社会生活にハンディになる事も多いが文句言うなよ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:06:53.935 ID:UtMylhG4H
>>63
面積や見えるところにあるかどうかもあるとは思うが
実際ハンデ感じた事ないけどなぁ
面積や見えるところにあるかどうかもあるとは思うが
実際ハンデ感じた事ないけどなぁ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:07:56.274 ID:AZc51P3rK
どんなにファッションだの普通だろと言われても嫌なものは嫌だわ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:12:57.013 ID:JS56CLh7d
成功者がタトゥーやってるならほぼ問題ないけど
底辺がタトゥーやってても変な目で見られるの
いい加減やりとげてから掘れってw足枷にしかならんのすこし考えればわかるやろwww
www
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:25:36.283 ID:vwAZ38oP0
水樹奈々のタトゥー入れてたやつどうなったんだろうな
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:34:02.578 ID:Uc8gupur0
>>83
他人の嫁さんが体に刻まれてるとか嫌だな
他人の嫁さんが体に刻まれてるとか嫌だな
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:29:05.177 ID:VXg7wOMXp
多少痕は残るが消せるし重く考えすぎだろ
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:29:58.620 ID:JS56CLh7d
女の顔面を粉砕した人気ユーチューバーマホトさんもタトゥー入れてるし
信頼されて当然では!?
信頼されて当然では!?
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:30:21.195 ID:xtxCJFx6r
見た目ファッションだけの目的なら
シールみたいなのでいいとは思う
でも多分目的が違うんだろね
シールみたいなのでいいとは思う
でも多分目的が違うんだろね
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:38:24.514 ID:rXqPdugt0
大企業には就職できません
↑
答え
↑
答え
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:41:38.935 ID:UtMylhG4H
>>108
自衛隊や警察は入れないだろうけど
大企業でも入れてるよ
自衛隊や警察は入れないだろうけど
大企業でも入れてるよ
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:38:52.053 ID:fyEhveq8a
大阪だっけ?
アニメとかキャラ系で無茶苦茶人気ある彫り師いたよな
世界中からキャラ系彫って欲しい奴が集まるっていう
なんかそういうのいいよな
アニメとかキャラ系で無茶苦茶人気ある彫り師いたよな
世界中からキャラ系彫って欲しい奴が集まるっていう
なんかそういうのいいよな
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:40:30.357 ID:88oNTcc3d
多様性を認めない低スペ雑魚よ
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:42:00.018 ID:jWbj5j1M0
>>112
生まれつき体に絵が書かれてるわけじゃあるまいし自分で入れて多様性認めろとかもうアホかとw
生まれつき体に絵が書かれてるわけじゃあるまいし自分で入れて多様性認めろとかもうアホかとw
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:45:05.891 ID:JS56CLh7d
アメリカ人と黒人がたくさん入れてるで論破されてしまうタトゥーさんかわいそう😓
129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:51:14.283 ID:kNZcl1df0
う~ん今日もシミについて底辺がわめいてるw
135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:53:22.477 ID:sMCoYe4Va
タトゥー入れるのは覚悟なんかじゃねえよ
それによって失うものが何もないない底辺だからできるってだけ
それによって失うものが何もないない底辺だからできるってだけ
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:54:54.336 ID:YbHt0s/L0
>>135
確かに
めっちゃ入れたいけど世間体で入れられないわ
確かに
めっちゃ入れたいけど世間体で入れられないわ
140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 11:58:00.637 ID:YbHt0s/L0
やっぱ社長とか自営業とかになって雇われ人卒業しないとタトゥー1つ入れられないんよな
142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 12:09:28.966 ID:ivydeXHk0
多様性認めろ、認めるとか言うのはろくな奴居ない
差別はあるべきなんだよな
差別はあるべきなんだよな
143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 12:15:24.129 ID:CCHVW4IWd
タトゥーあると入れる生命保険が限られると聞いて一生入れることはねーなと思ったな
146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 12:24:54.924 ID:XWbeo20+0
介護される年齢になった時の周りの反応が怖い