1: 首都圏の虎 ★ 2020/03/01(日) 13:01:53.06
日清食品から、カップヌードルの人気具材「謎肉」がたっぷり入った冷凍炒飯「冷凍 日清カップヌードル 謎肉炒飯」が登場。3月1日より関東甲信越地区で先行発売されます。

日清カップヌードル発売当初から「謎肉」の愛称で親しまれている“味付け豚ミンチ”をカリカリに炒め、香ばしさと味の深みが増した「焼謎肉」にして投入。ペッパーをきかせたしょうゆ味の味付けがクセになる、ボリューム満点の冷凍炒飯となっています。おなじみの卵とネギ入り。
ちなみにネットでは、年始に公開された「カップヌードルで作る炒飯」の動画が大きく注目され、カップヌードル公式Twitter(@cupnoodle_jp)も斬新なレシピに関心するツイートを投稿していました。そんな炒飯が気になっていた人は、電子レンジで簡単に調理できる「冷凍 日清カップヌードル 謎肉炒飯」でおいしさを体験できるかもしれません。
2020年03月01日 09時00分 公開
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/20/news099.html
52: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:14:13.93
>>1
あれ?昨日近所のイトーヨーカドーで大々的に売り出してたよ?
94: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:36:05.61
>>1
そんなに量は食べれない。
それより麺を何とかしてほしい。
昔の方が美味しかった。
122: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 14:07:52.10
>>1
自分から謎肉言うなや(´ ・ω・`)
2: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:02:10.58
よっしゃ買い占めだー!
3: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:02:22.81
ドッグフードみたいなんだよな
4: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:02:49.13
久しぶりのうれしいニュースですね^^
9: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:03:43.59
何日か前見たけどフライング販売だったのか
10: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:03:48.11
これでコロナも乗り切れるわ。
12: ネトサポハンター 2020/03/01(日) 13:04:02.86
子供はこういうの喜ぶよな
袋麺のスープでチャーハン作ったりすると
すげえがっつく
47: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:12:59.54
>>12
貧乏なんだろうなあ
57: ネトサポハンター 2020/03/01(日) 13:17:27.89
>>47
子供は知ってる美味しい味だと安心して受け入れる
大人になってもなんでもカレー味にする奴と同じ
64: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:21:18.56
>>47
心が貧しそう
20: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:06:10.51
公式が乗っかってくると冷める。
21: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:06:23.27
謎肉あんなの美味しいか?
22: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:06:49.36
お前らからしたら別に謎ではないだろ
29: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:07:40.55
売る側が謎ならそれもう喰いたくねーな
31: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:09:09.39
謎肉の正体は畑のお肉こと大豆
一時期謎肉廃止した奴の無能さは異常
46: ネトサポハンター 2020/03/01(日) 13:12:57.00
>>31
昔、豚の血を固めて作ってなかったっけ??
変わったのかな??
62: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:20:22.05
>>31
それは現在の社長です。
品質を上げるから値段も上げるということだったが一気に売り上げダウン。
創業者は偉大だが二代目は会社を悪くするだけだから辞めるべき。
145: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 14:54:05.08
>>31
大豆ミートとは違うぞ
人の聞きかじりだろお前
35: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:09:56.06
どうせ1年後には忘れ去られている
新製品開発は金の無駄
77: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:28:20.58
>>35
話題作りは常に必要
ここでこうしてスレが立って喧々囂々のレスが付いてる時点で及第なのだ
「カール」のスレとか見たことあるか?
話題すら提供してこなかった商品の末路は寂しいもの
41: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:12:12.72
こういうのは商品にしてしまうとすぐ飽きられるよな
44: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:12:47.85
謎肉の謎の美味しさ
73: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:27:39.60
>>50
俺もリピーター。量少ないのに高いけど
159: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 15:20:51.50
>>50
これの焼豚甘いから本体美味しいけど苦手
51: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:14:12.87
謎肉を発明した人には
何かのノーベル賞を授与するべき
63: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:20:32.15
これは体に悪そうです美味そうだな
66: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:22:21.03
一作日ドンキで売ってたよ?
クーポンが無きゃ気づかなかっただろうけど
70: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:26:02.34
カレーヌードルのジャガイモが好きだ
88: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:33:45.76
>>70
君とはいいヌードルが食えそうだ
111: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:49:48.06
もともとはミートホープのひき肉のことだったのにな
113: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:50:32.62
大阪なおみパッケージが出てからが本番
118: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 13:56:36.67
スーパーにあったから買ってみたけど普通にうまかった
143: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 14:53:23.68
一週間くらい前に買って冷凍庫に入ってるぞ?
148: ネトサポハンター 2020/03/01(日) 14:56:27.64
大豆ミートってそれだけで売ってるけど
だし汁にしばらく漬けて置いて調理、とかめんどくさいよな
152: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 14:59:47.85
ジャンクフードなんてやめとけ。
俺のコロナ対策はとろろ昆布のお吸い物と納豆ご飯か卵掛けご飯とご飯ですよ。これが良く合うんだ。食いもんなんて質素でいい。
164: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 15:36:09.79
ペヤングの謎肉まずくなったんだよなあ
だから最近は謎肉のないペヨング買ってる
174: 名無しさん@1周年 2020/03/01(日) 18:33:17.66
メーカー側ですら謎の肉って怖くね?誰がどうやって作ってるのかくらい把握しとけよ