1: デスルフォビブリオ(東京都) [CA] 2020/02/29(土) 10:17:46.59 BE:902666507-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
「ステーキけん」の元運営 MFS(旧:エムグラント・フードサービス)が事業停止、破産へ
https://news.livedoor.com/article/detail/17888403/
(株)MFS<旧:(株)エムグラント・フードサービス、TDB企業コード:989429669、資本金5000万円、東京都渋谷区道玄坂2-10-10、代表井戸実氏>は、2月28日に事業を停止し、事後処理を弁護士に一任。自己破産申請の準備に入った。
当社は2006年(平成18年)9月に設立。郊外の居抜き物件を活用し「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」を主体としたレストランの直営・FC事業を展開。
2007年(14店)、2008年(11店)、2009年(34店)と推移していた新規オープン店舗数(直営およびFC)は、2010年(111店)、2011年(88店)に急増。
またこの間、2010年4月から(株)フードデザインが展開していたステーキ・ハンバーグ・カレー専門店「ふらんす亭」(約80店)の運営を受託(その後、2012年9月に井戸実氏個人でフードデザインの全株式を取得)し、
同年5月からは新ブランドの「とんかつ&サラダバー よしかつ」を出店。ピーク時の店舗数は約260店を超え、2012年3月期には年売上高約225億9600万円を計上していた。
171: ミクソコックス(庭) [RU] 2020/02/29(土) 11:35:00.91
>>1
こいつすげぇキチガイだったよな
ネトウヨが嫌いな朝鮮顔だったし
518: ダサブビル(神奈川県) [TR] 2020/03/01(日) 07:50:19.55
>>1
あーこのバカ税金沢山の納税してるから無職がむかつくとか言ってたキチガイかー
自殺でもしたのか?
2: ヴィクティヴァリス(東京都) [US] 2020/02/29(土) 10:18:01.16
まあ結局人生って運のみよね
340: バクテロイデス(新潟県) [US] 2020/02/29(土) 16:18:33.46
>>2
運じゃ無いと思うけどね
4: アキフェックス(家) [CN] 2020/02/29(土) 10:19:15.02
結局こうなったか・・(笑)
8: レンティスファエラ(東京都) [JP] 2020/02/29(土) 10:20:41.89
あのつり目の奴の会社か?
9: キサントモナス(群馬県) [EU] 2020/02/29(土) 10:20:58.78
あれ、ちょっと前にどこかに身売りしたような話聞いた気がしたけど違ったか
ぜひその後の転落人生を追ってほしい人物だな
275: ユレモ(SB-Android) [IT] 2020/02/29(土) 13:44:34.32
>>9
どんどん切り売りして最後は店舗数が激減してた
いまやってるけんはすべて別会社だと思う
293: ロドバクター(神奈川県) [CA] 2020/02/29(土) 14:15:25.40
>>9
ふらんす亭は元創業者に売却したし、
ステーキけんも別会社に売却済。
11: ジアンゲラ(家) [JP] 2020/02/29(土) 10:21:16.61
でもこのしゃっちゃー自身は死ぬほど儲けたんでしょ?
困るのは従業員や取引先であって
187: シトファーガ(神奈川県) [US] 2020/02/29(土) 11:47:42.44
>>11
株や資産にして逃げ切ってたら本人は痛くも痒くもないし遊んで暮らせるな
253: クトニオバクター(東京都) [TR] 2020/02/29(土) 13:00:26.82
>>187
創業家の社長なら無限責任じゃないの?
金融資産持ってたらそれを手放して負債の返済に充てないと自己破産は認められないのでは?
ただの株主なら出資金だけパーになるだけだろうが。
271: ロドバクター(東京都) [FR] 2020/02/29(土) 13:39:36.66
>>253
創業者でも責任は株式の範囲での有限責任だから株式会社
ただし、一般的な金融機関の借り入れは債務者=会社、連帯保証人=社長で金銭消費貸借契約するから借金からは逃げられない
これは原則的に個人資産尽くまで回収されるから自己破産までいかないと免責されない
337: フソバクテリウム(埼玉県) [ニダ] 2020/02/29(土) 16:06:39.42
>>271
その土人風習のせいで日本の銀行は糞だし、
起業家は増えない
12: エルシミクロビウム(福岡県) [CZ] 2020/02/29(土) 10:21:20.56
ここの社長イキってなかった?
106: ジアンゲラ(茸) [US] 2020/02/29(土) 10:59:03.39
>>12
貧乏人はウチに来るなとか言ってたような
404: ミクソコックス(関西地方) [JP] 2020/02/29(土) 18:29:04.92
>>106
もろ貧乏人御用達の店だと思うんだが
育ち盛りの息子を抱えてる親は助かってるとか聞いた
151: ヴェルコミクロビウム(庭) [US] 2020/02/29(土) 11:19:47.84
>>12
オレは去年7000万税金払った。
そのカネで道路が作られる。税金払ってないニートは道歩くな!
みたいなことをどこかで見た。
157: シュードアナベナ(東京都) [ニダ] 2020/02/29(土) 11:21:58.49
>>151
まあ、そのぐらいいう権利はあるだろ
こいつを無能と叩くなら、無能でもそれくらいの社会貢献はできるって証拠なんだから
197: ヒドロゲノフィルス(沖縄県) [GB] 2020/02/29(土) 11:57:29.41
>>157
収入を得ている人ほど社会インフラ使っているんだから多く納めるのは当たり前
14: フラボバクテリウム(中部地方) [DE] 2020/02/29(土) 10:22:53.08
社長めっちゃ偉そうにしてたのに(笑)
276: シュードノカルディア(SB-Android) [US] 2020/02/29(土) 13:45:07.16
>>14
成金は儲かってるときは王様になりたがるw
15: シュードアナベナ(愛知県) [DE] 2020/02/29(土) 10:22:54.58
ケーン!
120: レンティスファエラ(茸) [US] 2020/02/29(土) 11:05:45.59
>>15
来ちゃダメーーーー!
223: ヴィクティヴァリス(光) [FR] 2020/02/29(土) 12:23:26.70
>>120
お願い!ケン!働いて!
18: エンテロバクター(東京都) [US] 2020/02/29(土) 10:23:48.53
店舗を増やして荒らし回った挙句に潰れるってまさにイナゴだろ
19: デイノコック(中国地方) [BA] 2020/02/29(土) 10:24:03.34
井戸実が嫌いだったから一度も行かなかったわ(笑)
191: テルモリトバクター(東京都) [US] 2020/02/29(土) 11:50:03.45
>>19
俺も
それまで、ふらんす亭はよく利用してたけど
あいつがイヤで行かなくなった
22: キネオスポリア(茸) [IN] 2020/02/29(土) 10:24:35.78
有吉の番組で素人オーディションみたいなのしててイキってたのにな
23: クロマチウム(埼玉県) [UA] 2020/02/29(土) 10:24:36.24
これは素直に嬉しい
25: フラボバクテリウム(中部地方) [DE] 2020/02/29(土) 10:26:24.13
ほんとざまあw
26: デイノコック(中国地方) [BA] 2020/02/29(土) 10:26:34.23
アイツがまともな食材使ってるわけねーじゃん
何食わされるかわかったもんじゃねーw
27: カウロバクター(神奈川県) [US] 2020/02/29(土) 10:26:50.77
社長出てこなかったらもっともってたのでは
51: クロマチウム(埼玉県) [UA] 2020/02/29(土) 10:36:04.05
>>27
ゾゾタウンと同じパターンだよな
社長が一所懸命企業イメージ下げてた
78: マイコプラズマ(公衆電話) [IT] 2020/02/29(土) 10:47:50.69
>>51
ファーストリテイリングとかもね
なんで出たがるんだろう
99: シントロフォバクター(神奈川県) [GB] 2020/02/29(土) 10:55:20.65
>>78
あと和民
123: アシドバクテリウム(静岡県) [GB] 2020/02/29(土) 11:06:34.09
>>78
自身を、前に出して宣伝しないと
引きずり下ろされそうになったり
いろいろ統制が取れなくなってきたからじゃね?
215: ハロアナエロビウム(東京都) [JP] 2020/02/29(土) 12:15:10.13
>>27
いきステ社長「せやな」
29: 緑色細菌(ジパング) [EU] 2020/02/29(土) 10:27:07.04
調子こいてっからだよ
30: エンテロバクター(京都府) [ニダ] 2020/02/29(土) 10:27:16.85
O157出したのに開き直ってた奴だろ?
31: テルモリトバクター(茸) [ニダ] 2020/02/29(土) 10:27:40.76
久しぶりの朗報
32: デスルフレラ(大阪府) [ニダ] 2020/02/29(土) 10:27:59.81
むやみに拡大するだけの事業展開は必ず破綻するな
あの吉野家ですら一度倒産しとるし
33: フランキア(愛知県) [CN] 2020/02/29(土) 10:28:03.83
計画倒産じゃないの
コンサル会社になってるんだろ
34: ビフィドバクテリウム(東京都) [ニダ] 2020/02/29(土) 10:28:25.55
こいつ偉そうにしてたよなあ
破産認められなきゃいいのに免責にならないと死ねるからな
35: プニセイコックス(栃木県) [DE] 2020/02/29(土) 10:28:28.86
カキで食中毒出したのに
カキで体調崩すような客のせいで云々ブログに恨み節書いてた奴だよな
36: ニトロスピラ(庭) [KR] 2020/02/29(土) 10:28:44.15
けんは美味くなかったな。
単純に。
94: ニトロソモナス(千葉県) [ニダ] 2020/02/29(土) 10:53:06.78
>>36
美味い不味い以前に店内が汚い
床が油でベットベトだもん二度と行かないってなるわ
144: ストレプトスポランギウム(東京都) [CN] 2020/02/29(土) 11:13:30.77
>>36
肉にスジ多くて、喉に詰まりそうになった事がある。
それ以来行かなくなった。
37: プロピオニバクテリウム(広島県) [US] 2020/02/29(土) 10:28:51.65
元運営ってことはステーキけんは残りつづけるってこと?
75: ハロアナエロビウム(茨城県) [ニダ] 2020/02/29(土) 10:46:50.17
>>37
今は他の会社でやってる
45: グリコミセス(兵庫県) [US] 2020/02/29(土) 10:31:10.30
次はいきなりステーキかな(´・ω・`)
49: バチルス(家) [US] 2020/02/29(土) 10:33:13.56
金髪の人だろ 今後10年間は僕が独走するって言ってたよね まだ8年しかたってないが
50: オピツツス(神奈川県) [US] 2020/02/29(土) 10:34:25.88
本郷台のところにあるけん改装中のままつぶれるのかw
52: クラミジア(北海道地方) [KR] 2020/02/29(土) 10:36:22.73
社長の面が生理的に無理
53: ネイッセリア(日本) [CN] 2020/02/29(土) 10:36:37.79
事業譲渡したってニュースになってたから計画倒産じゃないの
ザ・ノンフィクションで追ってほしい
64: ミクソコックス(富山県) [US] 2020/02/29(土) 10:41:16.28
マネーの虎出演者で生き残ってるのは1人だけってマジ?
225: ヴィクティヴァリス(光) [FR] 2020/02/29(土) 12:26:10.88
>>64

309: テルムス(愛知県) [ニダ] 2020/02/29(土) 14:36:43.70
>>225
結局売れたよな
326: リケッチア(東京都) [US] 2020/02/29(土) 15:38:57.69
>>225
抱き枕ってその後オタ界の定番商品になったぽいけど、この時の人の会社なのかね?
模倣した別人が儲けてるだけなら悲しすぎる
456: レジオネラ(東京都) [ニダ] 2020/02/29(土) 20:21:06.77
>>326
模倣も何も枕カバーにエロイラスト印刷するだけだし特許でも何でもないよ
抱き枕じたい昭和のころから普通に寝具で売ってたし
380: ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [US] 2020/02/29(土) 17:21:48.74
>>225
このデブは先見の明がありすぎだよな
そりゃあ年商10億に毛が生えた程度で、10年ももたんようなゴミ会社の社長ごときが見抜けるわけねえわ
65: バークホルデリア(中部地方) [ニダ] 2020/02/29(土) 10:41:34.01
ここの経営者、貧乏人相手の商売なのにその貧乏人を小ばかにしてたらから
66: プロカバクター(埼玉県) [CN] 2020/02/29(土) 10:41:55.07
人を舐め腐ったイキリ社長がやってるところはダメだろ
83: アシドバクテリウム(大阪府) [IT] 2020/02/29(土) 10:49:06.44
金髪ネズミ男って見た目だった覚えがあるなあ
93: リゾビウム(東京都) [US] 2020/02/29(土) 10:52:12.16
俺の中でステーキ屋のイメージが悪かったのは
100%こいつのせい
95: テルモリトバクター(岡山県) [IN] 2020/02/29(土) 10:53:17.23
黒カレー好きだったのになあ
ココイチが生き残り、ふらんす亭が死んでしまうのか
味だけならココイチになれていたはずなのに、いやココイチが異次元に強過ぎるのか
117: エルシミクロビウム(茸) [ニダ] 2020/02/29(土) 11:04:27.36
>>95
ココイチって旨くないし高いのに凄いよ
どうやって客掴んでるんだろ
105: ニトロソモナス(埼玉県) [TW] 2020/02/29(土) 10:58:12.19
20代前半で一人暮らし始めたばかりの頃は近くにあったので重宝しそうと思ったが
2回行っただけですぐ潰れたから残念だったわ
あれ貧乏人にはいいと思う
108: フラボバクテリウム(茸) [ニダ] 2020/02/29(土) 10:59:36.02
負債額4億5千万だって
116: ユレモ(三重県) [ニダ] 2020/02/29(土) 11:04:16.86
社長こそが「ステーキけん」の営業妨害。どうして表に出てきたんだろう。

124: テルモトガ(愛媛県) [FR] 2020/02/29(土) 11:07:09.49
>>116
ほんまに。
139: ビブリオ(SB-Android) [US] 2020/02/29(土) 11:11:45.37
>>116
いきなりステーキの社長にもいってやれよ
ステーキ屋は社長が表出てこないといけない業界ルールでもあるんかね?融資先の信用を得るために露出してると思うけど
198: スピロケータ(四国地方) [GB] 2020/02/29(土) 11:57:36.14
>>116
肉蝮の下位互換
212: シトファーガ(神奈川県) [US] 2020/02/29(土) 12:12:22.84
>>116
うわぁ
355: フソバクテリウム(東京都) [ZA] 2020/02/29(土) 16:34:32.42
>>116
あぁ、コイツか
459: クトニオバクター(栃木県) [US] 2020/02/29(土) 20:44:21.97
>>116
どう頑張っても頭の悪さって顔にでるんだなの証拠画像
463: アシドバクテリウム(神奈川県) [CN] 2020/02/29(土) 21:26:10.31
>>116
きったねーw
金あるんだから整形して身綺麗にすりゃいいのにな
125: オセアノスピリルム(栃木県) [DE] 2020/02/29(土) 11:07:37.98
なぜ運が良かっただけのアホほど自分の実力だと勘違いするのかな
ダニエル・アリゲーター効果とかいうのかね
142: シュードアナベナ(東京都) [ニダ] 2020/02/29(土) 11:12:52.00
>>125
自分は運が悪いだけで実力はあると思ってるだろwww
一度上手くできたやつは再起できることが多い
上手くいかないやつは何度やってもだめ
146: テルモデスルフォバクテリウム(埼玉県) [US] 2020/02/29(土) 11:14:11.39
>>142
フォードの創設者は5回破産してるぞ
148: ヒドロゲノフィルス(沖縄県) [GB] 2020/02/29(土) 11:17:16.99
>>146
マネーの虎もだが人がポシャるの笑ってても期待に反して再びみたび社長やってんだよな
167: テルモアナエロバクター(神奈川県) [EU] 2020/02/29(土) 11:30:49.18
>>142
まあ、事業者や政治家を無能だといって叩いてる奴のほとんどが、
叩いてる対象者遥かに無能で何もできないやつだろうからな。
175: キネオスポリア(ジパング) [JP] 2020/02/29(土) 11:37:05.58
チカラめしの再来だったね
178: クトニオバクター(やわらか銀行) [MA] 2020/02/29(土) 11:39:44.71
>>175
チカラめしと同時代だろ
マクドナルドは社長変えて深夜営業やめて大量閉店とリストラしまくってブランド回復させた
今はキムタクが変な持ち方でハンバーガー食べとる
266: シントロフォバクター(庭) [US] 2020/02/29(土) 13:34:59.73
会社が潰れても有料メルマガで食っていけるって
言ってたなこのバカは。
310: フラボバクテリウム(東京都) [DE] 2020/02/29(土) 14:36:52.09
小平市にあった閑古鳥の捨てサラけんが一昨年末に突然しゃぶ葉ぱくりの
しゃぶけんに様変わりして最初は旨かったのだが飲み水が浄水じゃなくてくそ不味かった。
だんだん野菜とか不衛生になってきたらしく一年でつぶれて
今はアホケンが関わってないらしいが変なステハン店になってた。
どの形態でも混雑することなく悲惨
アホケンこいつ、経営の詰めが甘い
480: アナエロリネア(千葉県) [US] 2020/02/29(土) 23:55:52.35
負債総額4億以上で自己破産申請だから全部吐き出すしかないだろ
隠してたとしてもそんな金堂々と使ってたらバレちゃうしな
しかし負債少ないな1千億企業目指してるって言ってた割には
481: クロロフレクサス(家) [ニダ] 2020/02/29(土) 23:58:39.93
法人が自己破産しても連帯保証的な立場がなかったら個人には請求こない
そこがクリアだからこそ潰すんだろう
499: ネビラピン(大阪府) [US] 2020/03/01(日) 02:51:26.22
社長、いまは別会社やってるでしょ
ステーキけんも運営権どっかに売ってたし
502: ロピナビル(東京都) [US] 2020/03/01(日) 03:11:53.77
雑魚化した前澤みたいな社長だっけ?
503: イノシンプラノベクス(栃木県) [US] 2020/03/01(日) 03:17:37.48
>>502
いや前澤はただの金持ち自慢だけど
こいつは週40時間労働は短いだのクレーム店にいれるやつはキチガイだの
ニートに説教したいだのかなり敵作ってた
533: ホスカルネット(東京都) [CN] 2020/03/01(日) 13:44:53.13
ふらんす亭の創業者に事業売却しても赤字には全然足りなかったのねw
534: プロストラチン(神奈川県) [US] 2020/03/01(日) 14:20:55.72
ざまぁwとしか
535: ペンシクロビル(岐阜県) [CN] 2020/03/01(日) 14:48:55.35
ホームページの社長挨拶で社長の写真が赤の他人のイメージだった人だよね