1: 首都圏の虎 ★ 2020/03/09(月) 12:14:45.93
佐川急便は9日、名古屋市港区の「港営業所」に勤務する60歳代の男性配達員が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。佐川急便は男性の陽性が判明した8日夜から同営業所の業務を停止し、業務スペースやトラックなどの消毒作業を行っている。
佐川急便によると、男性は宅配協力会社の配達員で、名古屋市昭和区で配達業務を行っていた。7日の出社時の検温で37・5度以上の発熱があったため、配達業務をせずに医療機関を受診。8日夜に陽性が確認された。社内の濃厚接触者には自宅待機を指示したほか、配達先にも濃厚接触者がいないかなどを調べている。
3/9(月) 11:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00050189-yom-soci
72: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:19:22.43
>>1
佐川は出社時に検温してるんだな。
ヤマトはしてないそうだけど、大丈夫か?
110: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:21:00.87
>>1
経済へのマイナス影響でかすぎ中国生産ウイルス
170: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:22:41.66
>>1
新型コロナウイルスの宅配か
中国人は鼻で笑ってるだろうなあ
178: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:23:00.07
>>1
そのうち出るとは思っていたが思ったより早かった物流業界の感染拡大。
正直、物流で感染者出ると結構生活に影響が出てくると思うわ。
216: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:24:11.30
>>1
ああああ
ついに来たか
これで通販もすべてストップかよ
237: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:24:38.88
>>1
これから物流が止まるの?
275: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:25:25.12
>>1
うええええええ物流止まんのはやべええええええ
320: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:26:32.07
>>1
で感染者の容態はどうなんだ
337: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:26:55.04
>>1
ただでさえ物流業界って人が足りんのに・・・
いよいよヤバい流れになってきたな。。
379: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:27:45.63
>>1
朝小学生つれの親子が歩いていたら高齢爺さん婆さんがずっと睨んでいたよ。
こんな時でも病気になったりするだろうし外出もあるだろうと思ったけれど心無いね。
408: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:28:22.23
443: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:29:08.39
>>1
ところで物流やスーパーはともかく、インフラ維持関係者が感染したら
これから計画停電や水道停止もあり得るんじゃね?
608: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:33:01.85
>>1
佐川はブラックなイメージあったけど>>1読むと出来る限りの対応はしてるな
661: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:34:13.13
>>608
ぶっちゃけ大手運送会社の正社員は福利厚生とかもメッチャ手厚いよ
628: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:33:33.13
>>1
このジワジワと経済活動を蝕んでいく感じが結構ストレスやな
もう日本もダメかも分からんね
695: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:35:21.44
>>1
とうとう宅配業者にも出てしまったか
さてと、通販受け取り物品も環境消毒徹底するか
709: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:35:35.19
>>1
ドローン大活躍?
710: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:35:36.49
>>1
やっぱり名古屋なんだな
封鎖しないとダメでしょ
818: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:38:24.14
>>1
やべー
感染すると特にヤバい職業の人が・・・
物流が・・・
931: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:41:05.49
>>1
やっと来たか
967: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:42:11.81
>>1
うわああああああああ!
これで通販ニートも脂肪
4: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:15:52.99
ヤマトもいるだろ
16: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:16:29.28
はい始まりましたー
コロナ便
17: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:16:38.17
19: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:16:42.76
21: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:16:48.50
最近は検査まで早くなったな
22: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:16:56.67
すぐに検査されているのは
濃厚接触者の関係者とか渡航歴が有るとか社会的な影響とか?
27: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:17:21.09
どこで感染したんだ?
またジムとかか?
137: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:21:48.30
>>27
佐川の人はわざわざジムで鍛える必要ないのでは?
506: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:30:20.64
>>27
荷物とかだったりして
28: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:17:22.77
もう名古屋自体、日本から切り離して隔離した方がいいんじゃないかな?
やるなら予告無しでやれよ
ゴキブリ共が逃げ出す前に
35: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:17:31.85
宅急便を受け取るのにもマスクが必要なのか…
49: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:18:20.95
ついに始まったか…
物流止まったらなんも出来んけどおまえらどうすんの
58: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:18:48.25
宅配受け取るのも命がけなんよ
受け取ったあと数日ノータッチでいないといけないしね
59: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:18:50.82
佐川は出社時に検温しているんだ。
早期に判明して、ある意味良かったね。
83: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:19:53.78
流通を抑えられたらいよいよ詰みだなこりゃ
一億総兵糧攻めか
84: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:19:53.74
運送業者でも感染したらいよいよだな
85: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:19:57.81
通販もやべーやんけ
105: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:20:48.88
Amaz0n勝利!
129: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:21:33.63
拡散力が高いからな、もしくはライブハウスに行ったのか
130: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:21:41.27
これが怖いんよ
ペットフード注文しとこ
131: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:21:42.10
客から感染したのかそれともライブハウスか
192: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:23:20.51
そう言えば、佐川もヤマトもゆうぱっくもウイルス対策で
インターホン対応でドア前に置いてってくれるんだよね
それでも箱は家の中に入れたくないけど
223: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:24:19.43
佐川急便もだが、ヤマト社員も毎回濃厚接触するんだから検査しろよ!
224: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:24:20.25
物流崩壊したらやべーぞ
何も買えなくなる
233: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:24:35.30
これもう逃げようがないだろ
手洗って栄養とって寝るしかないわ
236: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:24:37.34
物流はアカンマジアカン
ウチは全く別業種だが速攻で会社たたまなヤバイ
264: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:25:11.60
乃木坂46ナゴヤドーム18万人が効いているのだろうか?
346: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:27:04.14
>>264
そうとしか思えない
ハワイBBAだけのせいではここまで広がらないと思う
303: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:26:12.31
アマソ"ンほ段ボール箱にもウィルス付いて運ばれてくるのかな?
かなり心配
304: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:26:12.34
佐川もヤマトもゆうパックも
玄関の前に置いといてって言えば
会わすに置いといてくれるけど
お前ら律儀にサイン書いて受け取ってるんだな
305: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:26:12.54
今回偶然見つかっただけで
熱が出てないホストはごろごろおるわけやからなあ
375: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:27:37.49
もういちいち止めてたらキリがないと思うけどこうしていくしかないのかな
すごい世の中だ
395: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:28:07.43
自宅から一歩も外出なくても感染するシステムwwwww
397: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:28:09.07
そろそろパックご飯や缶詰を備蓄しておいた方がいいかな?
430: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:28:52.35
こうなると分かってたでしょ
荷物は起き配しか無理よ
449: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:29:14.13
新聞とってる奴は気を付けろよ
あとNHKの集金も
465: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:29:30.42
物流崩壊は医療崩壊の序章
マスクが届かない…
医薬品が届かない…
486: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:29:56.85
買いだめが正解やんけ
487: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:29:57.13
協力会社の配達員は使えなくて困る
514: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:30:34.08
箱に付着したウイルスはどのくらい残るんだ?
死活問題すぎる
541: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:31:25.72
ジェフ・ベゾスとビル・ゲイツが力を合わせれば、
2ヶ月でワクチンができる。
といいね
558: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:31:51.92
ウチに届けてくれるゆうパックの人もじいさんだから大丈夫かな…
560: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:31:52.62
5月まで持つようにしといた方がよさそうだ
580: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:32:19.21
1人出たからっていちいち営業停止すんなよ
631: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:33:43.21
宅配便はマジでヤバイ
奴らはマスクもせず何十件も家庭訪問する
感染リスクが最も高いのが宅配員だよ
気をつけろ!
632: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:33:43.41
昭和区が港区の下民のせいで汚染されてしまった・・・
670: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:34:27.30
夜10時と非常識な時間に持ってくるからだよw
688: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:35:08.73
熱が37.5度ぐらいで検査受けるな ボケ
検査受けられる条件は肺炎以上だ
706: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:35:31.89
毎日ドアに入ってる広告とかやめてほしいよ
郵便局でも怖いのにな
707: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:35:32.45
ドローンで配達する日も近いかな
739: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:36:20.42
60代を禁止にしろよ。
741: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:36:24.05
テレワーク化しないとな
760: 名無しさん@1周年 2020/03/09(月) 12:36:43.97
事態は想像以上に悪化しているな。
もう五輪どころじゃないな。